la-musicaの美の採掘坑

自然、美術、音楽、訪れた場所などについて、「スゴイ!」「きれいだな...」「いいね」と感じたものごとを書き留めています。皆さんの心に留まる記事がひとつでもあればうれしいです。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

When October Goes (歌の採掘坑 1)

そろそろ音楽についても書いてみようという気になりました。 ジャズ、クラシック、映画音楽等々、ジャンルを問わず好きな音楽は多くあります。 ただ、一時期ジャズ・ボーカルにのめり込んでスタンダードをたくさん聞いて歌ってきたので、特にジャズ・スタン…

コレッジョ~聖母子像・神話画 (絵の採掘坑 24)

コレッジョは、パルマ大聖堂の円天井画に携わった時期(1526年~30年)に、並行して油彩画の傑作も生みだしました。 パルマ国立美術館ではコレッジョの油彩画も色々鑑賞することができます。 パルマのサンタントニオ聖堂の礼拝堂の祭壇画として描かれた『聖母…

コレッジョ~フレスコ天井画 (絵の採掘坑 23)

ドイツ駐在中に北方ルネサンスにのめり込む以前は、イタリア・ルネサンス絵画が好きで度々イタリアに旅行していました。 この時代の画家の場合、画家が活躍した都市の聖堂に代表作が残されていることが多く、目的の画家の代表作を見るために、フィレンツェ、…

リヒテンシュタインのヴィーナスとキューピッド (絵の採掘坑 22)

2003年の夏、美術館巡りを目的に妻とスイスを旅行した際、リヒテンシュタインの美術館(ファドゥーツ・コレクション)を訪ねました。 その日は朝、ボーデン湖の畔にあるドイツの町、コンスタンツを出発。 ボーデン湖はドイツとスイスとオーストリアの国境の…

紅葉の横谷峡 (センスオブワンダー 24)

二年半ぶりに蓼科方面に出かけました。 今回は御射鹿池とともに、奥蓼科温泉郷にある横谷峡にも足をのばしてみました。 横谷峡は長野県屈指の紅葉スポットとして知られています。 渋川の清流に沿って、乙女滝からおしどり隠しの滝まで約3kmにわたって遊歩道…

御射鹿池再訪 (プチ絶景 8)

2009年10月、2012年4月に続き、10月の連休中にみたび御射鹿池を訪れました。 5年前に初めて訪れた際は10月の初めでまだ紅葉が始まりかけた頃でした。 今回は初回訪問時より時期的に一週間遅く、その分紅葉も進行していました。 水面が鏡のように赤や黄色に色…

イーゼンハイムの祭壇画 (絵の採掘坑 21)

海外出張中の自由時間に美術館を見て回るようになった頃、『私の好きな世界の美術館・ベスト3』(リテレール・ブックス)という本を購入して読みました。 評論家、学者、作家、芸術家など48名の著名人が各々自分の好きな美術館やその美術館の収蔵品について…

皆既月食 (センスオブワンダー 23)

昨晩の皆既月食、全国で大勢の人が観測することができたそうです。 昨日は皆既月食をじっくり観察しようと仕事を早めに切り上げて帰ってきたのですが、我々の住む場所の夜空には早いうちから雲がかかってしまいました。 最寄駅から家への帰途、午後6時20分頃…

神秘の子羊 (絵の採掘坑 20)

ドイツ滞在中に妻と美術館や聖堂を巡ってたくさんの祭壇画を見ました。 その中では、ファン・アイク兄弟の「神秘の子羊の祭壇画」とグリューネヴァルトの「イーゼンハイムの祭壇画」が我々にとっては双璧です。 「神秘の子羊の祭壇画」が明/光とすれば「イ…

ライプチヒのマットホイアー (絵の採掘坑 19)

2000年の6月、ドイツ・ライプチヒの造形美術館を訪れました。 この美術館は、中世から20世紀までのドイツ絵画を中心に展示していて、「アダムとエヴァ」をはじめとするクラナッハの作品やフリードリヒの「人生の諸段階」などが鑑賞できます。 又、ファン・デ…